MENU


近隣とのトラブル

共同生活では、生活リズムの違う方々が入居されています。協力や理解が必要不可欠です。
賃貸物件では、マンションやアパートの音のクレームがありますが、音は必ず漏れますので、近隣の方に迷惑にならないよう深夜の騒音などに細心の注意を払いましょう。
階下に、他の入居者がお住まいの場合は、じゅうたんやカーペットの利用で音を防ぎましょう。
防音タイプが有効です。
傷や汚れも、床材につきにくくなります。
洗濯や掃除なども、早朝・深夜は避けましょう。

設備やお部屋のお手入れ

賃貸借契約時に、「善管注意義務」という言葉が出てきますが、簡単に解釈すると、自分のものと同じように扱うことです。下記にいくつか例をあげてみました。


●梅雨などの湿度が高い時期のカビ

  • ・換気をしっかり行う
  • ・エアコンのドライ機能や除湿器を上手に使う
  • ・除湿剤などを押入やクローゼットに設置する
  • ・洗濯物の室内干しを極力避ける

●壁紙の電気による汚れ

  • ・壁からすこし離して電化製品を設置する
  • ・アクリルパネルなどを間に入れる。

●冬場の結露

  • ・放置せずに、乾いた布などで拭き取る
  • ・ガラスに張る吸水材の使用

●定期的なお手入れ

  • ・エアコンのフィルターは掃除機や洗浄などでホコリを除去
  • ・換気線は油汚れが蓄積しないよう清掃
  • ・排水溝は詰まると漏水を起こすこともあるのでこまめに清掃

●注意点

洗濯機と水栓の接続部が外れると、階下に浸水する場合があるので、都度水栓を閉めること洗濯時に接続部の緩みを確認してください。ベランダの排水が落ち葉などで塞がると、お部屋に浸水する形状の物件もあります。


上記は一例ですが、少しの努力と知識で退去時に大きな違いです。
100円ショップやホームセンターを上手に利用して頂き、ご不明点は当社までご連絡ください。

共有スペースのルール

みんくるちゃん
  • ・ベランダや通路は、緊急時の避難の妨げにならないよう、私物を置かないようにお願い致します。
  • ・駐車場では、契約車両以外の駐車は禁じられております。違法駐車をされますと、緊急車両や他の契約車両の通行に支障をきたすことになります。
  • ・自転車置場がある物件は当社の自転車シールをお渡しします。シールのないものは、違法駐輪として撤去する場合もございますので、必要な方は当社にご連絡ください。
  • ・ゴミだしは収集日や収集時間をしっかりと守りましょう。ゴミだしはマンション組合や各自治体によって異なりますので、契約時にしっかり確認してください。有料化されている場合など、指定の袋を用意が必要です。
    ご不明点は当社までご連絡ください。